『欧州グリーンディール戦略の現状と展望』が公開されました

今日は,EUのエネルギーに関するお話です.

TicTac 2023

今日は2023年にイギリスで買ったTicTac(チックタック)のお話です. 目次 ロンドンのTicTac シュリンクフレーション

アイスランドのブルーラグーンが一時閉鎖中です

今日はアイスランドのブルーラグーンのお話です. 目次 ブルーラグーンは定番のアイスランド観光スポット 一時閉鎖の理由 アイスランドは火山国

ヨーロッパ旅行とパスポート

今日は,EU(欧州連合)のシェンゲン協定のお話です.後半では,車の運転についてもお話しします. 目次 EUの単一市場 シェンゲン協定参加国 パスポートのチェックはどこで? シェンゲン協定の例外 ヨーロッパでは車での移動もおススメ

EUの環境政策パッケージ「Fit for 55」:排出量取引と炭素国境調整メカニズム(CBAM)

今日はEUの環境政策についてです.2023年4月25日に,Fit for 55に関する5つの政策が閣僚理事会で採択されました. 出所:https://ec.europa.eu/eurostat/cache/egd-statistics/ 目次 「Fit for 55」とは (1)排出量取引制度の目標を上積み (2)炭素国境…

クロアチアが20番目のユーロ国に

今日はクロアチアのお話です.クロアチアは2023年1月からユーロになる見込みです. 目次 ユーロ導入のルール クーナの交換 ユーロとインフレ クロアチアの観光 kawano-europe-essay.hatenablog.jp

「おさんぽわんこ」さんの動画チャンネル

今日はヨーロッパの動画のお話です. 本ブログの姉妹ブログ『おさんぽわんこの旅の思ひ出…』さんが動画チャンネルを開設しました.今はおさんぽわんこさんの動画だけですが,欧州徒然草も間借りして動画をアップする予定です. おさんぽわんこのチャンネルは…

『経済学の教科書』の解説動画を始めました

ヨーロッパから少し離れますが,今日は経済学の教科書のお話です 『経済学の教科書』は,初心者でもミクロ経済学とマクロ経済学がマスターできるテキストです.トピックの厳選,豊富な演習問題,シルエット画像の利用などの工夫がありますが,動画もあればよ…

ヨーロッパの再生可能エネルギー

今日はヨーロッパの再生可能エネルギーの現状を欧州統計局の指標からみていきます. 出所:EUROSTAT(欧州統計局) 目次

パンデミック下でも増え続けるユーロ現金

今日は増え続けるユーロの現金のお話です. ユーロ紙幣の流通残高(億ユーロ) 出所:データはECB. 目次

金融政策と格差をめぐる論点の補足

今日は,金融政策と格差を巡る論点 | 世界経済評論IMPACTについての解説です.元記事では図表が使えず言葉だけでの説明になるため,少しわかりづらくなっています.ここでは図表も使えて字数制限もないので,少し詳しく見ていきましょう. 目次

2021年夏はヨーロッパに旅行できるか

2021年6月3日に,EUの閣僚理事会(欧州連合理事会)は日本を含む9カ国に対する旅行制限を解除するように勧告しました.しかし,この勧告があったからといってすぐに旅行できるわけではありません. 出所:Re-open EUホームページ 6月6日時点. 目次

ブルガリアとクロアチアがERMⅡに参加

今日はユーロ導入に向けた準備についてのお話です.2020年7月10日に,ブルガリアとクロアチアがERMⅡというEUの仕組みに参加しました.ERMⅡは自国通貨のユーロへの切り替えを希望する加盟国が参加しなければならない枠組みです. 夕日に映えるドブロブニク.…

決済の利便性向上に向けて

今日は,7月2日にヨーロッパの16の銀行が欧州決済イニシアティブ(European Payments Initiative)のスタートを公表したというお話です. 2019年の銀行数トップ10 出所:EBF(European Banking Federation)

『経済学の教科書』が発売になりました

今日は新発売のテキストのお話です.

ヨーロッパへの旅行についての注意点

前回のお話に引き続き,ヨーロッパへの観光のお話です.EUは7月1日から,下の表の15カ国からの流入を認めました.しかし,ヨーロッパ旅行が自由にできるわけではありません. 出所:閣僚理事会ホームページ *中国は相互に措置が緩和されるという条件付き

ヨーロッパに旅行できるのはいつ?

今日はEUへの渡航制限についてのお話です. 出所:Eurocontrol, "Aviation recovery – Importance of acoordinated approach", 27 April 2020. 本記事は5月1日時点の情報です.5月15日までは,日本人がヨーロッパに観光旅行に行くことができません.この措置…

循環型経済の構築に向けて

今日はEUの環境政策についてのお話です. 出所:データは欧州統計局 図はEU全体での資源の循環率です.リユースやリサイクルされた資源の割合を指しています.金属は比較的循環率が高いですが,化石燃料は非常に低くなっています.車のガソリンなどの燃料は…

TicTac 2019

今年もやってきました.TicTacの紹介です. カテゴリー「チックタック」もぜひご覧ください.

『国際金融の教科書』が発売されました

今日は9月25日に発売になったテキストのお話です. 記事の最後に,第1刷の誤植情報があります.

日本人がイギリスで自動ゲートを使えるようになりました

今日はイギリスへの入国のお話です.多くの人が,あの悪名高い,パスポートチェックを簡略化できるようになります.

レンタカー価格の表示透明化

今日は,EUが進めているレンタカーを問題への取り組みです.

ノルウェー(4) フッティルーテン

今日はノルウェー北部を巡る定期船,フッティルーテン(Hurtigruten)のお話です.世界で最も美しい船旅,とホームページで宣伝していますが,景色は確かに美しく,ベルゲン周辺のフィヨルド観光とは違った楽しみがあります.

ノルウェー(3) キルケネス

今日はノルウェーの北部,ロシアの国境に近くのキルケネス(Kirkenes)のお話です.

ノルウェー(2) ノルウェーでの食事と買い物

今日はノルウェーでの買い物についてです. 写真は最近のノルウェーの新名物,タラバガニです.

ノルウェー(1) ノルウェーへのアクセス

今日からはノルウェーのお話です.まずは,ノルウェーでの移動についてお話します.

ヨーロッパのEV事情

今日はEV(電気自動車)のお話です. こちらもご覧ください. 川野祐司「オスロのEV普及策 」世界経済評論IMPACT,No.1190 ノルウェー「グリーン首都 オスロ」の思ひで… - おさんぽわんこの旅の思ひで -ヨーロッパ編- 新車販売に占めるEVとPHVの比率(2018…

『キャッシュレス経済』が発売されます

今日は8月1日発売予定の本についてです.キャッシュレス化についてはヨーロッパを中心に研究を続けていましたが,本としてまとめてみました. 2018年10月:追加情報があります

お得に旅行できる国はどこ?

今日は,欧州統計局が発表した国別物価のお話です. 出所:データは欧州統計局(EUROSTAT),日本は102.7.

ベルリンからウイーンまでドライブ(13) ヴァッハウ渓谷

ベルリンからウイーンまでドライブの最終回はウイーンの西にあるヴァッハウ渓谷です.