ベルリンからウイーンまでドライブ(13) ヴァッハウ渓谷

 

ベルリンからウイーンまでドライブの最終回はウイーンの西にあるヴァッハウ渓谷です.

f:id:uchocobo:20180625062010j:plain

 

上の写真はクルーズ会社DDSGのパンフレットの1ページです.ヴァッハウ渓谷は上流のイブス(Ybbs)から下流(ウイーン方面)のクレムス(Krems)までありますが,写真のようにメルク(Melk)から下るのが一般的なようです.

 

川のクルーズで困るのが車の処理です.同じ場所を船で往復するのも面倒ですし,適当なところに止めておく必要があります.そこで考えたのが,クレムスに車を止めてバスでメルクまで行き,船で戻ってくる作戦です.ウイーンからクレムスまでは80kmほどで,1時間あれば着けます.S5から3号線に入り,Zentrumに従って市内に行きます.

 

f:id:uchocobo:20180625064847j:plain

 

クレムス駅には大きな立体駐車場がありますが,駐車場は駅の南側です.3号線から写真一番右のAustraßeを通りますが,ガードをくぐる前に細い道を左折して駐車場を目指します.

 

f:id:uchocobo:20170825072110j:plain

 

これが駐車場の入り口です.日本と同じようにチケットの後払い方式です.ここでは出るときには事前精算が必要で,出口には精算機がありません.精算機は電車の1番ホームにありますので,帰りは忘れずに事前精算しましょう.

 

f:id:uchocobo:20170825073356j:plain

 

クレムスからは,WL1,WL1a,WL2がメルクに行きます.メルクまではバスで1時間ほどかかります.

 

f:id:uchocobo:20170825072817j:plain

 

クレムス駅の掲示板.見やすいです.一番右はバスが止まる場所で,出口を出て正面がA,それ以外は出口を出て左手に進んだところにバス停が並んでいます.チケットは運転手から直接買いました(2017年で8.8ユーロ).バスからの眺めもなかなかいいですよ.

 

f:id:uchocobo:20180625061924j:plain

 

メルクの地図.インフォメーションセンターでもらったものです.駅は一番右(赤丸の15番)にあり,バスもここに止まります.ここから坂を下っていくとメルクの旧市街です.左側にはメルク修道院(Stift Melk:黄色丸の1番)があります.クルーズは会社により停泊場所が異なりますが,今回は一番左の大きな船があるところではなく,支流の小さな船があるところからの出発です.駅からは1kmほどあります.

 

f:id:uchocobo:20170825094151j:plain

 

修道院は町のどこからでも見えます.写真のように高台の上にありますので,坂を登っていく必要があります.修道院のパンフレットによると,観光には最低2時間必要だそうです.無料の駐車場があるので,クルーズをしないのであればここに車を止めて町中に降りていけばいいと思います.2017年の料金ではチケットは11ユーロ(ガイドツアーなし)です.今回はパスしましたが,もう一度来て,修道院に入ってみたいと思いました.

 

f:id:uchocobo:20170825094941j:plain

 

メルクの旧市街の中にはいろいろな店があります.露店もあっていいところです.時間があればゆっくり回るのもいいと思いますが,今回は船の時間があるのでどんどん進みました.

 

f:id:uchocobo:20170825102744j:plain

 

クルーズはDDSG社とBrandner社がありますが,どちらも料金は同じです(途中の停泊地が若干異なります).クレムスまでは片道25ユーロ.クルーズは4月中旬から9月いっぱいまでの営業で,メルク出発便は2017年では2社合わせて,11:00,13:45,13:50,16:25の4本です.今回は11:00に間に合うようにしました.クレムスで8:45のバスに乗り,9:40分にメルクについて少し町中をうろうろすると11時になります.11:00発に乗ると,クレムス到着は12:50です.

 

f:id:uchocobo:20170825111848j:plain

 

船からの眺め.このお城は,Schönbühel城でメルクを出て少しすると右手に見えてきます.12世紀からあるそうですが,1819-1821年にかけて修復され,現在では個人の持ち物だそうです.

 

f:id:uchocobo:20170825122647j:plain

 

今回はクレムス手前のデュルンシュタイン(Dürnstein)で降りてみました.写真の右側には修道院(Stift Drüntsein)が見えます.丘の上には城跡(Burgruine Dürnstein)がありますが,徒歩で登るらしいとのことでしたので,今回はパスしました.ここで昼食をと思ったのですが,食べるところはあまり多くありません.デュルンシュタインは小さな町ですぐ1周できます.夏には杏子製品の店が出ていますが,この地域の特産品です.

 

f:id:uchocobo:20170825132616j:plain

 

デュルンシュタインからクレムスまで電車もありますが,1日3本です.ちなみに駅にはサフラン屋があります.クレムスまで戻るにはバスが便利です.朝も乗ったWL1番のバスが来ました.2017年の価格で2.2ユーロでした.後で分かったのですが,この作戦はいい作戦でした.クレムスの船着場から駅まではかなり距離があり,ひたすら歩くかバスに乗るかしなければなりません.デュルンシュタインからバスに乗ればクレムス駅まで直行です.

 

f:id:uchocobo:20170825152557j:plain

 

クレムス駅にて.バスもお休みです.ドイツ語が分からない観光客にもちゃんと伝わるいい表示だと思います.クレムスは某歩き方ガイドではブドウ畑の中の小さな町と紹介されていますが,違います.この地域の中核的な街といってもよく,大学もあります.

 

f:id:uchocobo:20170825145858j:plain

 

駅からは歩いて5分ほどでショッピング通りに出ます.通りを超えて進むと教会やクレムス博物館などもあります.ツーリストインフォメーションはショッピング通りを左に進んで旧市街を抜け,市立公園が見えてくると左手にあります.駅からは500mくらいあり,ちょっと不便です.ここでいろいろ情報が手に入ります.

 

ウイーン市内の観光客だらけの所から抜けてくるとホッとします.日曜日など人の多い日を避ければのんびりと自然や街並みを楽しむことができます.1日では回り切れないほどいろいろな見どころのある地域です.

 

本日はここまで.