ハリボー

月も変わって今日からは平日更新に戻ります.

ドイツのお菓子といえばハリボー(HARIBO)ですよね.そういえば,4月のどこかで間違ってHARIBORって書いてしまいました.訂正しときます.

日本ではクマの形かコーラの形くらいしか見ないですが,こちらでは様々な種類があります.


お店にあったハリボーのコーナー.日本でも売っているような袋入りのものと,透明なタッパーみたいなものに入ったバケツサイズのものがあります.小さい袋はだいたい1ユーロでバケツサイズは3−5ユーロくらいです.




袋入りのハリボーがたくさんあるコーナー.サッカーボールをかたどったものやなんだか訳が分からないものまでとにかく種類が豊富です.左下の方に縦長の袋があるのが見えますか? これを買ってみました.




この縦長の袋はスパゲッティのようです.リンゴ味と書いてあります.電子辞書などと比べても結構大きくてたくさん入っている感じです.これを食べるわけですが,念のために,私が大好きなTictac(ラムネのようなお菓子)とチョコを用意しときました.




お皿に盛るとこんな感じです.もうたっぷりです.確かに青りんごの味がします.ただ,そもそも味が濃いうえに砂糖がたっぷりまぶしてあるので,2−3本食べるともう胸がいっぱいです.お腹じゃなくて.

こんなの子供に食べさせても大丈夫なのかと思いました.逆ですね,子どもじゃないと食べられないと思いました.とりあえず,完食を目指しますが,全て食べ終わるのに5日かかりました・・・



バケツサイズの方も買ってみました.こちらは,コーラ型のハリボーです.何個入っているのか数えればよかったですが,とにかくいっぱいです.こちらは,スパゲッティよりもマイルドな味で食べやすかったですね.これで5ユーロ弱であれば,家に置いといてもいい感じです.

ドイツに遊びに来ると,お土産にハリボーを買う人が多いと思いますが,普通の熊の形だけでなく,変わり種にも挑戦してみてはどうでしょうか? スーパーだけでなく,お土産ショップやガソリンスタンドなどにも売っています.

本日はここまで.