本日のお買いもの

今日はスーパーで買ってきた物のお話です.

ドイツには全国展開しているスーパーはいくつかあって,値段もスーパーによってやや違います.大きな店では,20ユーロ以上など一定額を超えるとクレジットカードが使えるところもあります.最近はやや郊外にある大きめのスーパーに行っています.価格は2010年のものです.

ドイツのスーパーでは,野菜は1Kgあたりいくら,という形で売られていることが多いです.パックに入っている肉やチーズ,ハムなどにも1パックあたりの価格とともに,1Kgあたりの価格表示があります.飲み物も1リットル当たりの価格が書いてあることが多く,比較しやすいようになっています.それでは本日のお買い物を見ていきましょう.


まずはジャガイモ.ドイツ人はとにかくジャガイモが好きです.この袋は1.5Kg入りですが,秋になると10Kgの袋も売り出されています.10Kgの袋はすごいとドイツ人に言ったら,日本では米を10Kgで売っているのと同じことだといわれました.私はそんなにいらないのでいつも小さな袋を買います.これで1.99ユーロ.ドイツの感覚ではとても高いです.秋の安い時には,1Kg当たり15セントのものを見たことがあります.日本では考えられないくらい安いです.


次はパン(Brötchen)です.スーパーでは食パンや大きなパンなど様々なパンが売られています.大きなスーパーではパン屋や焼き立てパンコーナーも入っており,パンの選択肢は広いです.ただし,このような袋入りのパンはちょっと注意が必要で,食パンを買ったらカビが生えていたことがありました.このパンは安売りだったので5個で0.89ユーロ.普段は1.20ユーロくらいします.


卵です.日本の卵と違って,パックが透明になっていません.そのため,買う時には中が割れていないかどうか自分で開けて確認する必要があります.レジでも定員が確かめてくれることもありますが,自分で確認した方がいいです.このような普通の卵と,赤や青などに色が塗られた卵があります.ヨーロッパの卵はサルモネラ菌の問題があるといわれていますが,ドイツ人はほとんど気にしていないようです.1パック6個入りで1.59ユーロ.高いです.


次は野菜たちです.白菜は1Kgあたり0.99ユーロでこれは1.28ユーロでした.白菜は一年中売っています.プチトマトは1パック1.75ユーロと高いですが,普通のトマトはもっと安いです.キュウリはたいてい1本当たりの価格で売られていて,ここでは1本0.99ユーロ.冬だからかもしれませんがかなり高いです.ズッキーニは2本で2.04ユーロです.ドイツの食品には「Bio」と付いたものがありますが,日本の有機栽培みたいなものらしく高いです.物によっては倍近い差があることもあります.私が食べた感じでは,Bioとそうでないものとはあまり違わないと思いますが,少しだけ買おうとするとBioになることが多いので,ちょっと割高な買い物になってしまいます.


ドイツといえば白ワイン.私はお酒を飲まないのですが,話のタネに買ってみました.この形のボトルはフランケンワインです.ヴュルツブルク(「ヴュルツブルク(1) − マリーエンベルク要塞」の回参照)などの地方で生産されるワインで,ゲーテはヴュルツブルクのワインでないと口に合わないといったそうです.昔から希少なワインとされていたようで,偽物が多く出回ったため,本物と見分けやすくするようにこのような独特の瓶になったそうです.

このスーパーで売っていたフランケンワインは辛口(trocken)が多く,甘口(süß)はこれしかありませんでした.アウスレーゼ(Auslese)なのでかなりいいワインです.9.99ユーロ.日本で買うと高いでしょうね.スーパーで売っているワインの多くは,テーブルワインかキャビネット(Kabinett),シュペトレーゼ(Spätlese)クラスのワインで,アウスレーゼ以上のワインが売られていることはあまりないみたいです.価格も2ユーロから5ユーロくらいのものが多いですね.それでも,リースリンクのブドウを使っているものがあったりするので,安くてもおいしいワインがあるのではないかと思います.ヨーロッパでは,若者のワイン離れは深刻な問題になっているようで,ワイン業界の先行きは暗いそうです.

このワイン,甘口というだけあってまろやかな感じで,お酒を飲まない私でも問題なく飲めました.うん,意外とおいしいな,と思いました.

スーパーでペットボトルの飲み物を買う時には,プファンド(「プファンド」の回参照)にも注意してください.普通,スーパーの表示価格にはプファンドが含まれていません.1本50セントのつもりで買っても,レジでは15セントまたは25セント追加されます.もちろん,ペットボトルを返却すればプファンドは帰ってきます.

私は旅行するとまず最初にスーパーを探します.水や食べ物が安く手に入るということもありますが,いろいろな物の価格を比較できるというのもその理由です.皆さんもぜひスーパーに寄ってみてください.

本日はここまで.