フィンランド(6)−トゥルクの町

今日はヘルシンキから電車で2時間の町,トゥルクのお話です.

トゥルクはヘルシンキから西に向かって電車で2時間の所にあります.観光スポットの多くはまとまっているので,歩いてみて回ることができますが,トゥルク城だけは離れているのでバスか船で行きます.1日か2日ですべて見て回れるくらい小さい町ですが,近郊にはムーミンワールドがあるナーンタリをはじめ様々なエクスカーションがあり,旅の拠点にもなる町です.デパート街があり買い物もできますが,町自体は落ち着いた感じでいいところです.


マーケット広場.ここが観光客にとってはトゥルクの中心地になります.駅や長距離バスターミナルからは15分ほど歩きます.周辺にはいくつかのホテルやレストランが密集し,市内バスや市外バスもたくさん止まります.

このマーケットは地元の人向けです.お土産品の店はありませんが,ときどきバザーも開かれるようなので,思わぬ掘り出し物に出会えるかもしれません.野菜,フルーツなどは毎日販売されていて,物価の高いフィンランドにしてはかなりお値打ち価格で手に入ります.




この写真はイチゴを売っていますが,たいていのものは量り売りです.豆と同じように,1リットルの容器に一杯でいくら,という売り方です.このマーケットでは,種なしの白ブドウを売っている店が多く,500グラムあるぶどうが1ユーロで売られています.午後1時くらいから店じまいが始まり,3時くらいにはほぼ終わってしまいますが,2時ごろに行くと,ブドウが2パックや3パックで1ユーロに値下げされます.私は,2パックで1ユーロのブドウやイチゴ,木イチゴなどを買いましたが,結構おいしかったです.レストランで食べると高いので,ハンバーガーとフルーツという手もありです.フィンランドには,「Hesburger」というハンバーガーチェーンがたくさんあります.




マーケットの北側には,デパートが立ち並ぶ通りがあります.トゥルクの顔の一つといえます.




今度はアウラ川(Aurajoki)のほとり.川の両側が遊歩道になっており,デパート街とは異なるトゥルクのもう一つの顔です.数キロメートルにわたってこのような光景が続きます.マーケットから少し南に歩くとインフォメーションがありますが,インフォメーションのちょっと南ではこのような落ち着いた光景が見られます.インフォメーションを背中に見ながらこの川を渡り,左側にずっと歩いて行くと,トゥルク大聖堂(Tuomiokirkko)やシベリウス博物館(Sibelius Museo)があります.




これがシベリウス博物館です.近代的な建物です.中には,シベリウスの関する展示やビデオコーナーがあります.フィンランディアの自筆の楽譜も1ページ展示されています.ただ,ここはシベリウスよりも,楽器のコレクションの方が充実しています.地下にはオルガンを集めたコーナーがありますので見逃さないように.




トゥルク大聖堂.前には公園もあって歩き疲れたときにはちょっとここで一休み.この前の大通りは長距離バスセンターにつながっています.ただ,途中に上り坂があるので,1番などのバスの方がいいでしょうね.




今度はアウラ川を元来た方向に歩いて行きます.インフォメーションの近くまで来ると,このような船の乗り場があります.時間が合えば,これでトゥルク城の近くまで川下りができます.1人2.50ユーロ.船が来たら,乗り場まで降りて行きましょう.上から見てるだけだと,船は行ってしまいます.




船で終点までは約30分です.のんびりとトゥルクの町並みを楽しめます.トゥルクは大きな街で,観光客が集まるアウラ川周辺はこのような落ち着いた感じですが,川から離れていくと大通りや住宅街が出てきます.




ずいぶん下流に来ました.この茶色の船は渡し船です.アウラ川にはいくつか橋がかかっていますが,この付近には橋がないので,数分間隔でこの渡し船が行ったり来たりしています.無料で自転車でも利用できます.




トゥルク城.船の終点で降りると船博物館があり,外にもいくつか船を展示しています.ここをすり抜け,公園の先にトゥルク城があります.バスなら1番のバスに乗ります.


中は博物館になっています.私が行ったときは夏シーズンで18時まで開いていましたが,入場は17時までとなっていました.中は上と下の2つのパートに分かれていて,受け付けから下に階段を降りていくコーナーは16時30分に入場が終わりになります.これは,中がかなり広いためです.すべて見ようとすると,ただ歩くだけでも1時間はかかります.展示物をみながらだと2時間くらいかかります.上の階の広間から,地下の牢屋まで,城のほとんどの部分をみることができます.階段も多いので,運動靴がお勧めです.




トゥルク城の写真をもう一枚.これは,上のパートの部分で,先ほどの白い写真が下のパートです.

ここから,マーケット広場に帰るには,バスを使います.この近くに電車の駅がありますが1日に7本しか電車が来ません.1番のバスでマーケットまで10分足らずです.





私が行ったときには,トゥルクのいくつかのレストランでこのようなムーミンメニューがありました.値段が安いのが気になりますが,頼んでみました.来た食事は・・・小さな子供向けですね.とっても貧相な感じの料理です.もっと高くしてもいいので,ちゃんとしたものを出してほしかったです.ムーミンのイメージが下がります.




トゥルクの長距離バスセンター.駅からは少し離れています.ヘルシンキだけでなくフィンランド各地にバスが走っています.バスセンターのカウンターでチケットを買えますが,運転手から直接買ってもいいようです.

明日はトゥルクからバスで40分のナーンタリです.

本日はここまで.