ベルリンからウイーンまでドライブ(2) ドレスデン

 

今日はドレスデン市内の様子です.2010年冬以来の訪問です.町の説明などは過去記事もご覧ください.

ドレスデン(1) − ドレスデンの町- 欧州徒然草 

ドレスデン(2) − 旧市街 - 欧州徒然草 

 

f:id:uchocobo:20170822095644j:plain

 

ドレスデン市内で使えるパスですが,2010年に比べて種類がかなり増えています.何日滞在するのか,何人で行動するのか,どこに行きたいのかで細かく分かれています.市内をいろいろ移動する際には便利だと思いますので,ホームページで調べてみてください.

Dresden Welcome Cards

 

今回は旧市街のど真ん中にホテルを取ったので,徒歩で移動することにして,カードを買いませんでした.旧市街の中も比較的運転は容易ですが,フラウエン教会周辺などは人が多いので注意が必要です.私が訪れたときはアウグストゥス橋が工事中で通行止めでした.ベルリンからは81aの出口で降りて170号線を通るのが一番分かりやすい気がしますが,ナビはその1つ前の降り口で降りて,97号線を通るように指示していました.距離は近いかもしれませんが,途中曲がるところもあり,ちょっと分かりづらいと思います.

 

オペラ座や宮殿など市内の見どころは徒歩圏内です.エルベ川北側の新市街やモーリツブルク城,動物園,フォルクスワーゲン工場などに行くのであれば,公共交通機関が必須です.

 

f:id:uchocobo:20100223112248j:plain

 

102mもあるフュールステンツーク(Fürstenzug)のタイル絵.写真は2010年のものです.この行列の最後尾の後ろ(絵の右側)に通路があります.建物の下を進んでいくと,緑の丸天井(Grünes Gewölbe,レジデンツ宮殿のこと)の入り口があります.火曜日は休みです.

 

f:id:uchocobo:20170823085348j:plain

 

入場には制限があり,インターネットで事前にチケットを入手することもできますが,当日並んでチケットを買うこともできます.9:40くらいに並びに行ったのですが,20人ほど並んでいました.何とか10時のチケットをぎりぎり手に入れることができましたが,写真のようにチケットは結構余っているので,観光シーズンでも少し早めに並べばよさそうです.

チケットは12ユーロですが,これは1階の歴史的丸天井に入るだけのチケットで1番の番号が付いています.21ユーロする3番のチケットは1階と2階以上に入れるコンビチケットで,高いですが3番のチケットがおススメです.

 

f:id:uchocobo:20170823121906j:plain

 

緑の丸天井は写真撮影可能になっていました.1階の歴史的丸天井と2階以上の新しい丸天井の展示物は2010年と比べてシャッフルされて場所が変わっていました.写真は前回お伝えできなかった「インド・デリーの王国」です.近隣にあるモーリツブルク城よりも高価だったという逸話があります.フラッシュ撮影したので周りが暗くなっていますが,実際には明るい場所に展示されています.

 

f:id:uchocobo:20170823123539j:plain

 

こちらはアウグスト3世(アウグスト強王の子供)時代のダイヤモンドです.1742年に緑の丸天井に来たということですが,それ以前の経歴などは不明という不思議な一品です.大きなグリーンダイヤモンドは41カラットもあり,その他にも19.3カラット,6.3カラットのダイヤモンド,小さなダイヤモンドは合計で411カラットになるそうです.1階の最後の方,ちょっと奥まったところにあるので,素通りしていく人もかなりいました.忘れないようにチェックしましょう!

 

f:id:uchocobo:20170823153017j:plain

 

こちらはツヴィンガー宮殿です.レジデンツ宮殿やゼンパーオーパー(ドレスデンオペラ座)から徒歩ですぐです.写真の中庭の右奥の茶色の建物が美術館,その前にある白い建物が陶器館,左隅に移っているのが数学・物理館です.陶器館2階のテラスから写真を撮っています.私が訪れたときには武器庫は改装中でした.チケットはコンビチケットで10ユーロです.

 

美術館(アルテマイスター美術館)には,フェルメールやラファエロなどの作品がありますが,数が多すぎて多くの人は有名絵画も素通りです.中はかなり広いので,ロッカーにカバン等を入れておくのがおススメです.

 

f:id:uchocobo:20170823155158j:plain

 

こちらは前回改装中で入れなかった陶器館です.右側の建物には主にヨーロッパの陶器が,左側には主にアジアの陶器が展示されています.ここも中がかなり広いです.ヨーロッパ側は2階もありますので忘れずに.この写真は花束ですが陶器です.アジアの所には,三国志をテーマにした壺もあります.探してみてください.

 

f:id:uchocobo:20170823122045j:plain

 

ツヴィンガーから中央駅方面に少し歩くとアルトマルクト広場(Altmarkt platz)があります.写真奥の建物はアルトマルクト・ギャラリーというショッピングモールです.写真の道路沿い,建物1階の一番右端にはクロイツカム(Kreuzkamm)というケーキ屋・カフェがあります.アイアーシュッケというケーキが有名ですが,いろいろ種類があり,持ち帰りもできます.

 

f:id:uchocobo:20170823162240j:plain

 

やっぱりここではハムバーガーを食べなければ,ということで今回も買ってきました.1階にも地下にもお店があります.今回はベーコンが2枚入っているラージサイズにしました.これだけでお腹いっぱいです.ここにはテイクアウトの食べ物屋がたくさんありますので,まずはスーパーで飲み物を買って,その後,地下と1階でいくつかお店に寄ると結構豪華な食事になります.また,服屋などもたくさんありますので,観光中に急に寒くなった時に,ちょっとした服を買うのにも便利です.ちなみに,このモールのトイレは有料で,お金を払うとお店で使えるバウチャーが出てきます.バウチャーを使えば事実上タダでトイレが使える仕組みです.

 

f:id:uchocobo:20170822095645j:plain

 

ゼンパーオーパー.今回も中に入れませんでした.次の機会にはオペラチケットも買おうと思います.

 

ドレスデンはベルリンから交通の便が良く,観光客の数もウイーンやベルリンに比べて少なめです.近郊にはマイセンもあり,少し遠いですがザイフェン,ライプチヒ,バウツェンなどにも日帰りで行けますし,車があればザクセンのスイスもおススメです.今回は旧市街だけ行きましたが,新市街にも見どころがあります.旅の拠点としていい場所だと思います.

 

マイセン - 欧州徒然草

ザイフェン - 欧州徒然草

ライプチヒ(1) − 音楽の街ライプチヒ - 欧州徒然草

ドレスデン(5) − モーリツブルク城とザクセンのスイス - 欧州徒然草

ドレスデン(3) − 新市街 - 欧州徒然草

 

本日はここまで.