ハラインの岩塩坑

今日はハラインのお話です.

ハライン(Hallein)はザルツブルクの南にある町で,この町自体にもいくつか見所があるようです.ただ,今回の目的は,バート・デュルンベルク(Bad Dürnberg)にある岩塩坑(Salzbergwerk)だったので町をみる時間がありませんでした.


ザルツブルクからハラインまでは,SバーンS3で約25分です.そこから41番のバスに乗り換えて約10分で岩塩坑に着きます.バスで見る町並みはとても魅力的で,時間があれば1泊したいところです.




ここが岩塩坑があるSalzwertenの入口です.ここには,岩塩坑の他にもいくつかのアトラクションが集まっているようです.今回は時間がないのでまっすぐに岩塩坑に行きました.平日ならいいかもしれませんが,土日であれば,絶対に朝一番がお勧めです.ここも,チケットを買うと番号が書いてあり,その番号になるまでは順番待ちです.早目にいかないと1時間以上待たされることになります.




お土産ショップ.塩製品がいろいろあります.調味料だけでなく,岩塩で作ったインテリアやバスソルトなどもあります.けっこう高いです.




順番が来たら,まずは無料で貸し出される作業着を着ます.かばんなどの荷物もこの時に預けます.そして,写真のトロッコに乗って岩塩坑に入っていきます.私が行ったときには,スロベニアからの団体の観光客と一緒になりました.スロベニアには行ったことがあったので少し話をしました.私は行かなかったのですが,ブレット湖はかなりお勧めだそうです.観光中とはいえスロベニア人達はがものすごくハイテンションでびっくりしました.




基本的には,岩塩坑の歴史に関するビデオが各所にあり,それをみながら進んでいきますが,その他にもいくつかのアトラクションがあります.ビデオの内容はかなりお茶らけているというかなんというか・・・みてからのお楽しみです.ドイツ語の音声に英語の字幕が付いています.ガイドさんが声を張り上げてスロベニア語に通訳していましたが,後半はかなり疲れたらしく,10くらいの量の英語が3くらいのスロベニア語になっていました.この滑り台は,長さが30メートルくらいはあるでしょうか? 2−3人1組で滑ります.

この他にも見どころはありますが後は実際に体験してからのお楽しみです.岩塩を飾りとして買いたい人は,中のショップのものは高いので,外の売店に行くといいと思います.こぶし大くらいの岩塩が1個1ユーロで売られています.

これでオーストリア特集はおしまいです.明日からはアイスランドに入ります.

本日はここまで.